茨城県牛久市の美容師 とみぃのブログ

【開業への道のり】いよいよ大詰め!!

いやー。もう暗くなってしまいました。


どうもとみぃです。

今年のお休みもあと今日を入れてあと2回。

今日はお店に必要なものがドバーッと届くので、それの使い方やら組み立てやらで朝からバタバタしてます。


まずメニューボードが完成。オシャレでしょ〜?


そしてポスレジを導入。これがまた超高性能。

来年に新型にアップグレードするらしいですが、とりあえず先に旧型のシステムを入れて使用。

iPadでほとんどの業務ができちゃう優れもの。マジストレスフリーです。


そんでもって冷蔵庫だの


ウォーターサーバーだのも届き、設置。


デジタルパーマの機械も導入。マジ超軽量。そして高性能。  

まだクロークとかバラのまんまだけどすぐに組み立てて使えるようにします。

さて、お店をやれる道具はほぼ揃いました。

あとは使いやすい位置に配置するだけ。
来週は保健所の検査。  それが済めばオープンまであと少し。

みなさま早めのご予約をよろしくお願いします^_^

この記事を書いた人

フリーランススタイリストとみぃ
美容師歴21年。
ヘアカラーを得意とし、ハイライトや3Dバレイヤージュなどを駆使したデザインカラーを提案。様々なヘアカラーニーズに対応できる技術を研究・提供している。

ファッション・メイクとマッチしたヘアスタイルの撮影や、美容メーカーのメディアへの寄稿、地域のビジュアル活動など、サロンワークのみならず多方面で精力的に活動している。
【主な活動・資格】
ビューティーエクスペリエンス「THROWジャーナル」ライター
ヘアケアマイスタープライマリー・ミドル取得

LEAVE A REPLY

*

予期せぬトラブルで… | とみぃのブログ https://yoshihirotomiyama.com/yoshihirotomiyama/10822/

最近また写真集とか画集を集めたがる癖が出始めた…
Amazon見てるとそれしか流れてこない…

三重野慶さん @mienokei の画集を手に入れた。
最初見た時「え?これ写真だよね?」と驚愕した絵。
中のインタビューなんかを見させてもらっても、しっかりとした基礎の上に凄まじい感覚が見てとれて凄い感動しました。
写真撮る時の参考にしてます。

グレー系入れてもらって良い色になった〜!凄いお気に入り✨
@522tomy_

2

最近の心の支えは | とみぃのブログ #高木さんめ
https://yoshihirotomiyama.com/yoshihirotomiyama/10797/

Load More