どうも。茨城県牛久市でカラーを染めまくってるとみぃです。 さてさて。今日は朝からこちらに行きました。 選挙の投票所 ここでわざわざ投票所に出向いて自分の手で書き、投票するという行為をするだけで俄然「重み」が変わってくる。 まぁ国政に関しての国民の見識は沢山あって、その考えから投票に行かない、という選択をする方もいます。 「投票をしない」という票を入れたと思えばそれはそれでいいんではないかと。 でも行くとね、あーここに入れたんだよなって思うと頑張ってもらいたいなってなるんですよね。自然と。 なるべくいい日本になりますように。この記事を書いた人フリーランススタイリストとみぃ美容師歴19年。ヘアカラーを得意とし、ハイライトや3Dバレイヤージュなどを駆使したデザインカラーを提案。様々なヘアカラーニーズに対応できる技術を研究・提供している。ファッション・メイクとマッチしたヘアスタイルの撮影や、美容メーカーのメディアへの寄稿、地域のビジュアル活動など、サロンワークのみならず多方面で精力的に活動している。【主な活動・資格】ビューティーエクスペリエンス「THROWジャーナル」ライターヘアケアマイスタープライマリー・ミドル取得とみぃのブログFollow :最近の記事一覧2021年2月12日普段の出来事【DIY美容師の美容室を造る】解体が終わり屋根造り。2020年11月30日わたくしのつぶやきもっと役に立てる行動を。2020年10月5日普段の出来事DIY美容師のお店の解体&これからの行動。2020年6月29日普段の出来事そろそろ始動します。2020年6月4日わたくしのつぶやきとみぃ、〇〇はじめます。2020年4月18日美容師の日々こんなご時世だからお客様にお知らせします。とみぃの記事一覧