
どうもとみぃです。
一昨日は定休日ですがこんなところへ。

DMM本社。それというのも

今年最後のマルチバース定例セミナーがあったのです。
僕が普段から勉強させてもらってるオンラインサロン「マルチバース」は、月に一回定例セミナーがあり
主催の木村直人さんとエザキヨシタカさんの二人が隔月で交互にセミナーをしてくれているのです。
僕は基本お店の用事や仕事を優先しているのでなかなか定例セミナーに来れてないんですが
今回たまたま空いていたのと、タイムリーなセミナー内容だったので締め切りギリギリで入れてもらいました。
今回はエザキさんの会。
内容も今年最後に相応しい
指名されない人の共通点・指名されない人の特徴〜これやっちゃダメ🙅♂️〜

12月が予想外にヒマで焦っていた僕。
エザキさんの言葉は重みがあって、でも愛のあるアドバイスでした。
自分がこれから取り組まなきゃいけないことや、後輩スタッフに伝えていかなくてはいけないことまで勉強になりました。

後半、エザキさんのメインアシスタントを務める「寺尾くん」からメインアシスタントとしての心得なんかを。
いや、この思考と判断力でまだ2年目とか…底知れない逸材だと思いました。
もちろんこれからの努力で変わりますが彼は素晴らしい美容師になれると思います。
カイ君にも是非会ってほしい人でした。
そのあとは今年最後ということで忘年会に。

驚く話や面白い話などワイワイ楽しくできたんですが、よくもまあこんなにたくさん集まったなぁと。
でも一時期にしたらかなり少なくなってるんです。実は。
マルチバースができた当初は定例セミナーでも100人近く来てて、木村さんやエザキさんと話すのなんか結構大変でした。
少なくなるのは寂しいもんですが、木村さんやエザキさんと直接お話しできたり他の横のつながりができたりするから、それはそれでお得かなとw

エザキさんは僕らを「家族」って言ってました。
宗教的に聞こえるかも知れないですが、そういうことではなくて
他人のために動こうとか思うとなかなか大変だし色々しがらみがあったりしますが
家族のためと思えばそれは無償の愛であって十分な助け合う理由になる。
僕に大きく欠けていた部分だと思います。
お客様もスタッフもみんなが家族で幸せになれるような仕事をしていこうと思いました。
エザキさんありがとうございました!
来年も是非よろしくお願いします!