
春になるとヘアスタイルを変えたい衝動に駆られる方も多いです。
わたくしも自他共に認めるおじさんですが、おじさんがおじさんらしくするにはまだ早い気がしてなりません。
なのでちょいと若作りを。
先日アプリエを導入する際、サンプルをどうしても使ってみたくて黒染めの上から染めて以来何もいじってません。
アプリエの最大の特徴である「地毛のメラニンは分解するが、カラー剤の色素は分解しない」が、黒染めをガッツリ残す結果になりました。
なので今回は…

レセ ティントコントローラー
同じくホーユーさんから出てるこのカラー剤。
ブリーチの一種なのですが、ある意味ブリーチではないんです。
「カラー剤の色素は分解するが、地毛のメラニンは分解しない」ブリーチなんです。
そう、アプリエと真逆の効果を持ってる薬剤であります。
わたくしの黒染めの色素をティントコントローラーで除去し、なおかつアプリエでトーンアップすると黒染めはどのくらい綺麗に染まるのか??
完成はこちら。



いや、びっくりですわ。
ちなみにわたくしがした黒染め、黒染めの中でもかなり落ちにくい3レベルを使ってたのですが、
ティントコントローラーがオレンジ色くらいまで除去してくれて、なおかつオリーブグレージュのカラーを施したら…これです。
ほぼ黒染め皆無。
もちろん黒染めしてない人の方が綺麗に染まりますが、暖色系から寒色系にチェンジする時や、黒染めのオレンジ色が残ってしまってる人には効果絶大!
ちなみにこのティントコントローラー、ブリーチなのにダメージ全然しません。カラー一回分くらいの負担。なので明るいのにサラサラ^_^

久々のカラーチェンジで心機一転!頑張ります!