いきなり結論からいいますけど わたくしは自分を指名してくれるお客様を特別扱いします。 それこそ「え?やり過ぎじゃね?」って思われるくらいまで。 え?なんでかって? いつも指名してくれて長年通ってくださってるお客様なのに、なんで特別なサービスしないんだろう って普通におもうんです. インターネットのクーポンサイトやフリーマガジンのクーポンなどは大抵「初回ご来店の方だけに!!」みたいな触書が多く 割引やサービスメニューの提供などはみんな初めてご来店してくれた方のみ。 もちろんそれが悪いわけではないですよ? 新規のお客様を呼び込むには「割引」っていうのが一番てっとり早く付加価値がつけれる簡単な方法だから。 でも・・・ わたくしにとっては毎回来てくれるお客様って何より大事なんです。 確かに毎回作るわたくしの技術や人間性に価値をつけてくれているからこそ毎回ご来店してくれているんだとは思いますが・・・ だったらもっといいモノや時間を提供してあげたいんです。 そのためにわたくしのお客様はLINE@に友だち追加してもらっています。 そうすることで、個別に望んでいるものを相談したりもできますし、お友達特典もお知らせできますし・・・ やっぱりお得意様と一見さんの「差」はつけないと失礼だとわたくしは思ってます。 このブログを見て友だち追加してご来店いただいた方ももちろん損はさせませんので! ぜひ、気軽に相談してきてくださいね!! この記事を書いた人フリーランススタイリストとみぃ美容師歴21年。ヘアカラーを得意とし、ハイライトや3Dバレイヤージュなどを駆使したデザインカラーを提案。様々なヘアカラーニーズに対応できる技術を研究・提供している。ファッション・メイクとマッチしたヘアスタイルの撮影や、美容メーカーのメディアへの寄稿、地域のビジュアル活動など、サロンワークのみならず多方面で精力的に活動している。【主な活動・資格】ビューティーエクスペリエンス「THROWジャーナル」ライターヘアケアマイスタープライマリー・ミドル取得とみぃのブログFollow :最近の記事一覧2022年7月24日美容師の日々予期せぬトラブルで…2022年2月16日美容師の日々最近の心の支えは2021年2月12日普段の出来事【DIY美容師の美容室を造る】解体が終わり屋根造り。2020年11月30日わたくしのつぶやきもっと役に立てる行動を。2020年10月5日普段の出来事DIY美容師のお店の解体&これからの行動。2020年6月29日普段の出来事そろそろ始動します。とみぃの記事一覧