茨城県牛久市の美容師 とみぃのブログ

THROWがメインである理由。


ついに来ました。

佐川の袋。
何が入ってるかというと



これです。楯。
ビューティー・エクスペリエンス様から「THROW CERTIFICATED SALON」に認定いただきました。

カラーに特化してるわたくしとしては嬉しい事です。

一般的にはカラー剤の名前ってみんな知らないことが多いんですが、

イルミナカラーなんかそうですけど、美容師じゃないお客様がカラー剤の名前を分かる時代になりました。

THROWもそのひとつ。

わたくしがイルミナを入れずにTHROWをメインに据えたのは、わたくしが求めてる条件にTHROWが1番適していたからです。

発色、操作性、コスト… そして何よりパッケージから連想するイメージが素晴らしく合致していたこと。

「これしかない!」って感じでした。





今までできなかったカラーを実現できるカラー剤THROW。

これで染めると今まで見た事ない素敵な色になることは間違いないです。牛久で染めてみたい方は是非わたくしに。

この記事を書いた人

フリーランススタイリストとみぃ
美容師歴21年。
ヘアカラーを得意とし、ハイライトや3Dバレイヤージュなどを駆使したデザインカラーを提案。様々なヘアカラーニーズに対応できる技術を研究・提供している。

ファッション・メイクとマッチしたヘアスタイルの撮影や、美容メーカーのメディアへの寄稿、地域のビジュアル活動など、サロンワークのみならず多方面で精力的に活動している。
【主な活動・資格】
ビューティーエクスペリエンス「THROWジャーナル」ライター
ヘアケアマイスタープライマリー・ミドル取得

予期せぬトラブルで… | とみぃのブログ https://yoshihirotomiyama.com/yoshihirotomiyama/10822/

最近また写真集とか画集を集めたがる癖が出始めた…
Amazon見てるとそれしか流れてこない…

三重野慶さん @mienokei の画集を手に入れた。
最初見た時「え?これ写真だよね?」と驚愕した絵。
中のインタビューなんかを見させてもらっても、しっかりとした基礎の上に凄まじい感覚が見てとれて凄い感動しました。
写真撮る時の参考にしてます。

グレー系入れてもらって良い色になった〜!凄いお気に入り✨
@522tomy_

2

最近の心の支えは | とみぃのブログ #高木さんめ
https://yoshihirotomiyama.com/yoshihirotomiyama/10797/

Load More